トップ > PICK UP > 【後編】生駒里奈&天野一輝&多和田任益インタビュー「驚くようなことがあるのが僕たちらしさ」 梅棒、1年ぶりの新作『クリス、いってきマス!!!』を上演

2024年11月30日 18:05

【後編】生駒里奈&天野一輝&多和田任益インタビュー「驚くようなことがあるのが僕たちらしさ」 梅棒、1年ぶりの新作『クリス、いってきマス!!!』を上演

左から)多和田任益 生駒里奈 天野一輝

――今回演じる役柄についても教えてください。どのような役柄でどんなところを意識して演じたいと考えていますか?

天野:僕は生駒ちゃんの師匠のニコラスという役です。クリスがクリスである要素の大事なひとつのピースとなる人物です。真ん中でクリスが生きていてくれるので、そのクリスに説得力を持たせる土台となる存在だと思います。なので、クリスと同じ温度感、同じ熱量で演じたいと思っています。物語がラストに向かっていくにつれて、クリスに引っ張ってもらい、それまでとは逆にクリスの背中を見て思うところがあるという役柄なので、これからの稽古も楽しみにしているところです。

生駒:クリスは、師匠を推しているがゆえに、推しになってしまったという役どころです。普通の男の子ですが、憧れに対しては真っすぐな少年です。そうした真っすぐさは、今はサンタさんの業務を放棄しているお師匠の刺激になっているのだと思いますし、お師匠が輝く姿が見られたらうれしいなと思っています。そうした関係性をこれからの稽古でもっと築いていきたいなと思っています。

多和田:ビクターは、今作の中ではヴィラン的ポジションになりますが、一輝さん演じるニコラスとはすごくつながりが深く、前半ではそうしたつながりを描くシーンも登場します。それぞれの人物の子ども時代も登場するので、そのときの純粋さやサンタへの憧れが一つのテーマです。クリスはもちろんですが、実はビクターも目標に向かっているときはキラキラしていました。だからこそ、人間関係がもつれて、大人になってからは敵対することになってしまったという説得力を出さなくてはいけないなと考えています。最初から悪い人ではなく、スタートはニコラスたちと同じだったはずなのに途中で道をそれてしまった。しかも、現在は娘がいて、その娘はひょんなことがきっかけでサンタに興味を持ち、「好き」になってしまう。サンタに対する思いと娘への思いにギャップを出せると、梅棒のノンバーバルでの面白さもすごく出るだろうなと思っています。娘とのシーンでの人間味も大事にしつつ、「だからこの人はこういう人になってしまったんだ」ということを説得力を持って説明できるように頑張っていきたいと思います。

――ちなみに皆さんはサンタさんをいつ頃まで信じていましたか?

生駒:私は、小5です。小5の頃に(親から)「お金でいい?」と言われて「はい」って(笑)。

多和田:急に突き付けられたね(笑)。

天野:僕は、具体的な年齢は覚えてないですが、小3から小5くらいだと思います。きっかけは、確か一緒にクリスマスプレゼントを買いに行ったことだったと思います。

――買いに行って「あれ?」って?

天野:薄々分かっていたので「そうだよね」って(笑)。はっきり確認できたのがそのタイミングというだけで、もう少し前から気づいてはいたんだと思います。もうよく思い出せないんですが。

多和田:僕も同じくらいだと思います。姉と弟がいるのですが、子どもたちで寝ている部屋に親が入ってきて、プレゼントを置いて出て行った記憶があって。「あれ?」と思ったけれども、寝ぼけていたし、暗いからよく分からなかった。なので、その翌年に見張ってやろうと思って寝たふりをしていたら「あ、親だ」って(笑)。確かにクリスマスの少し前におもちゃ屋さんに連れて行かれて、僕が「これいいな」と言っていたおもちゃが届いていたので全てがつながった瞬間でした。

――ありがとうございました! 最後に、改めて公演に向けての意気込みをお願いします。

天野:楽しく笑えて、観に来てよかったなと思える作品をお届けすることを常に大事にして作品づくりをしています。会場に来ていただくことが僕たちにとってのクリスマスプレゼントになりますので、そのお返しをステージからしっかり届けたいと思います。「クリスマス、楽しかったな」という体験をプレゼントできたらと思っておりますので、ぜひ劇場に受け取りにきていただけたらうれしいです。

多和田:梅棒はノンバーバルの作品ですが、まだ観たことがない方はどうやってお話をお届けしているんだろうと不思議に思うと思います。これは観ないと分からない。でも、観た瞬間に面白さに気づいていただけると思います。まだ観たことがないという方もぜひ一度来ていただければと思います。今回は、冬にぴったりな作品です。ぜひ演劇を観たことがない方にも観ていただけたら、導入としても良いと思いますので、劇場で梅棒の魅力にはまっていただければと思います。

生駒:年末の観劇納めにぴったりな作品だと思いますし、演劇を初めて観る方にもすごく良い作品、団体だと思います。しかも、今回は、誰もが1回は憧れたサンタさんに対してのキラキラした気持ちを描いています。もう一回、そんな気持ちになれる作品です。今年は年明けから大変な1年でしたが、この作品で心を温めて、また2025年も頑張ろうと思っていただけるように作っていきたいと思いますので、ぜひご期待ください。

梅棒 19th GIFT 『クリス、いってきマス!!! 』
東京公演 12月1日(日)~12月15日(日)   会場:サンシャイン劇場
大阪公演 12月20日(金)~12月22日(日) 会場:COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール
愛知公演 12月26日(木)~12月27日(金) 会場:ウインクあいち
『クリス、いってきマス!!! 』 公式HP http://umebou19th.dynamize.net/

【サイン入りチェキプレゼント】
<応募方法>
(1)ランランエンタメの公式X(旧Twitter)アカウント「https://twitter.com/ranranentame」をフォローする
 (2)【前編、後編】の両方の記事を、リツートする。
 (3)ダイレクトメッセージから「梅棒希望」と書き、申し込む。
<応募締切>
2024年12月27日 23時59分
<当選発表>
締切後、厳正なる抽選の上、当選者を決定。ご当選者様には、ランランエンタメ公式アカウントよりダイレクトメッセージにて当選連絡をいたします。2日以内にご返信がない場合は当選の権利が移ります。
当選者発表までに少々お時間を頂戴いたします。ご了承ください。
<ご応募について>
※リツイートは、公式リツイートに限定させていただきます。
※X(旧Twitter)アカウントを非公開にしている場合、リツイートを確認することができないため応募対象外となります。
※ご応募後のキャンセル、変更、返品、お届先の変更はできかねますので、ご了承ください。
※当選結果に関するお問い合せは受け付けておりませんので、ご了承ください。
<商品発送について>
※商品の配送は日本国内のみとさせていただきます。お届け日は、指定できません。
※当選者の長期不在や、賞品お届け先ご住所や転居先が不明等の理由により、賞品のお届けができない場合は、ご当選を無効とさせていただく場合がありますので、予めご了承ください。
<注意事項>
※プレゼントの応募によりお預かりした個人情報は商品の発送にのみ使用いたします。
※ご当選の権利は第三者への譲渡や現金とのお引き換えはできません。
※ご応募いただいた時点で、本応募要項に同意いただいたものとみなします。

 

 

 

トップ > PICK UP > 【後編】生駒里奈&天野一輝&多和田任益インタビュー「驚くようなことがあるのが僕たちらしさ」 梅棒、1年ぶりの新作『クリス、いってきマス!!!』を上演

Pick Up(特集)

error: コンテンツのコピーは禁止されています