トップ > インタビュー > 【後編】北川拓実&石丸さち子インタビュー ミュージカル『チョコレート・アンダーグラウンド』が届ける「幸福感と爽快感」

2025年5月26日 08:05

【後編】北川拓実&石丸さち子インタビュー ミュージカル『チョコレート・アンダーグラウンド』が届ける「幸福感と爽快感」

――北川さんが現時点(取材当時:3月)で、この作品に対して楽しみにされていることは?

北川:1番はたくさん学べることや吸収できるものがあるのではないかということです。僕はまだまだ知らないことが多く、もっと成長していきたいですし、いろいろな面で実力をつけたいと思っています。表現者としてもっと大きくなりたい。そうしたことをたくさん学ばせていただく機会をいただきながらこの作品を作り上げていくという幸せな時間を過ごせることが僕にとって楽しみですし、ありがたいことだなと思います。

――今現在、北川さんはスマッジャーをどのような人物だと捉えていて、どのようなところを大切に演じたいと考えていますか?

北川:やんちゃなところもあるけれど、立ち向かっていく勇敢さがある少年です。僕は大人しいタイプで、あまり話さないので、僕とは真逆です。なので、自分のリミットを外して、さらけ出して演じたいと思います。それから、勇敢に立ち向かっていく強さや内に秘めているものをしっかりと作っていきたいです。きっと普段、ファンの方が見ている“北川拓実”とは全く違う人物になるのではないかと思います。それを見せられたら成功だと思うので、頑張って作り上げていきたいと思います。

石丸:でも、自分と全く違うタイプのキャラクターを演じる方が楽しいんじゃない? 自分に近い役は作るのが意外と難しいから、自分と距離が遠い方が飛び込みやすいものかもしれないよ。

北川:確かに普段はそういう姿は見せられないと思います。これからもいろいろな役を演じていきたいと思っているので、これまでにないスマッジャーという役柄をいただけたことは幸せなことだと思います。大切に演じたいです。

――では、この作品にちなんで、お二人のチョコレートに関する思い出を教えてください!

北川:一時期、毎日、チョコレートを食べていた時期がありました。ある日、(グループの)リハーサル前にチョコレートのパイを食べていて、始まってしまうというので一気に頬張ったんです。そうしたら口の周りにチョコがめちゃくちゃついてしまったようで、自分では気づかないままリハーサルに行ってしまって。チョコをつけたまま「おはようございます」と挨拶したら、みんなから「なんでチョコつけているの?」と言われて気づいて(笑)。慌てて鏡を見たら口の周りがチョコレートだらけだったという思い出があります(笑)。

――かわいらしいエピソードですね(笑)。リハーサルやお稽古前には甘いものを食べることも多いのですか?

北川:そうですね。糖分をとって頭が回ればいいなと思って。甘いものは大好きなので、よく食べています(笑)。

石丸:やっぱり脳が糖分を欲しがりますよね。稽古場で演出助手の人が隣に座っているのですが、私が演出でヒートアップしてくると「さち子さん、どうぞ」とチョコレートを差し出してくれるんですよ。休憩中に食べるその1粒がほっとさせてくれるんですよね。そして、実際にチョコレートで糖分を取ることで、何かが動き出して。チョコレートが想像力の種になることがあります。この作品を観たら、帰り道に絶対チョコレート食べたくなると思います。

――ありがとうございました! 最後に開幕を楽しみにされている読者の方にメッセージをお願いします!

北川:世界初のミュージカル化なので、もちろんプレッシャーはありますが、スマッジャーと同じように僕もこの世界に飛び込んで、楽しみながら作り上げていきたいです。素晴らしい作品をお届けできるよう頑張りますので、ぜひ観に来ていただけると嬉しいです。

石丸:今、この世界に生きていて息苦しいなと思ったり、『なんでそうなってしまうの?』と思うようなことを誰もが抱えていると思います。海外のニュースを見ても不安になることばかりです。劇場は、そうしたことを一切忘れて楽しむ場でもありますが、時に問題意識や不安を共有する場所になることもあります。この作品は、子どものときの気持ちに戻ってその両方を味わっていただけます。シビアなシーンもありますが、それを超える幸福感と爽快感を皆さんに味わっていただけるのではないかと思います。

ミュージカル『チョコレート・アンダーグラウンド』

原作:アレックス・シアラー
翻訳:金原瑞人(求龍堂刊)
脚本・作詞:高橋亜子
音楽:オレノグラフィティ
演出:石丸さち子
Cast:
スマッジャー・・・北川拓実
ハントリー・・・東島京
フランキー・・・木村来士
モファット・・・平野綾
ジョン・ブレイズ・・・岡田浩暉
バビおばさん・・・土居裕子
様々な役を演じる・・・浦嶋りんこ まりゑ 小松季輝 佐藤匠 中川賢 陰山泰
<様々な役を演じる>
健全健康党の党首、党の男、警官隊、スマッジャーの父と母、ハントリーの父と母、依存症患者、少年団団員、チョコレート捜査官、警察本部長、語り部、学校の生徒など多数 約40 役を演じ分ける

【東京公演】2025 年6 月5 日(木)~6 月15 日(日)
会場:よみうり大手町ホール
【大阪公演】2025 年6 月21 日(土)13:00/18:00
会場:森ノ宮ピロティホール
【富山公演】2025 年6 月28 日(土)、29 日(日)両日13:00
会場:富山県民会館ホール
HP https://chocoun.com/

 

トップ > インタビュー > 【後編】北川拓実&石丸さち子インタビュー ミュージカル『チョコレート・アンダーグラウンド』が届ける「幸福感と爽快感」

Pick Up(特集)

error: コンテンツのコピーは禁止されています