2016.01.20 取材:記事・写真/RanRan Entertainment
2016年1月20日(水)、今年で誕生30周年を迎えるゲーム界の伝説『ドラゴンクエスト』通称ドラクエの世界が、この夏全国5大アリーナ大型エンターテインメントのツアーを開催することとなり、都内で製作発表会が行われ、関係者、報道陣と多くの関心を集める中、そのベールに包まれていた概要が発表された。
当日の司会を日本テレビの桝太一アナウンサーが努めたが、自らドラクエの大ファンということで、最初から最後までスライムの被り物を装着しながらの熱のこもった司会に、会場の雰囲気も熱気が溢れた会見となった。
お馴染みの、すぎやまこういち氏作曲のテーマが会場内に流れると、桝アナウンサーの呼び込みにより、主催の日本テレビ社長、大久保好男氏はじめ、演出家 金谷かほり氏、ステージデザインのレイ・ウィンクラー氏、依田謙一プロデューサーらが登壇。 金谷かほり氏はB’zコンサートやユニバーサルジャパンの演出も手がける大規模空間の魔術師のような存在。現在の心境をメラ(燃えている)、持っている力を全部捧げ成功させたいと意気込みを語った。そしてマドンナ、レディ・ガガ、ワン・ダイレクションなどのステージデザインを手がけ世界のトップアーティストとして名高い、レイ・ウィンクラー氏が金谷氏を後ろから全力で支えたいと気合い充分のコメントで意気投合。どのような公演になるのか、期待せずにはいられない。また本作品の元となる話は1988年発売のドラクエⅢであり、観客一人一人が勇者として体感できる内容ということ、そしてその勇者役はこれからオーディションによって選ばれるというビックサプライズもこの会見で発表された。バックの音楽を演奏するマーチングバンドも全国強豪から選出された高校のマーチングバンドを起用するなど、誰もが参加できる今までにない夢がいっぱいの企画である。
日本テレビの三宅有エグゼプティブプロデューサーは、構想3年の想いを、やはりスライムの被り物を被って熱弁。そしてゲームデザイナーの堀井雄二氏は「小さいおともだぢが見たら『自分は勇者なんだな』と思えるものだろうし、大きなお友達が見れば『あれ?自分は勇者だったんだ』と思えるような舞台になるように期待している。」とコメント。各方面からのトップクリエイターが集結するこの「ドラゴンクエストライブスペクタルツアー」はこの夏に向けていよいよフルパワーで発進した。ゲームファンでなくとも注目の公演であることは間違いない。
「勇者は、あなただ。」
ドラゴンクエストライブスペクタクルツアー 公演スケジュール
2016年7月22日(金)~31日(日)さいたまスーパーアリーナ
2016年8月5日(金)~7日(日)マリンメッセ福岡
2016年8月12日(金)~14日(日)名古屋ガイシホール
2016年8月18日(木)~22日(月)大阪城ホール
2016年8月26日(金)~31日(水)横浜アリーナ
チケット料金
S席大人¥9500 子ども¥7500
A席大人¥7500 子ども¥5500
【主催】ドラゴンクエストスペクタクルツアー製作委員会【企画・制作】日本テレビ
チケットはイープラス、ぴあ、ローソンチケット、eget他にて絶賛発売中
公演情報・チケット情報は ドラクエツアー で検索