原作者・三上延が大絶賛!映画『ビブリア古書堂の事件手帖』スペシャルトークショー
2018/10/16 11:03
原作者・三上延が映画「ビブリア」を大絶賛!!
2人の共通点は“栞子”と“本へのこだわり”!?
映画化の経緯について三島監督は「自分が文学好きだというのをプロデューサーが知っていて、お話を貰いました。古書も好きですし、(主人公でビブリア古書堂の店主)栞子(しおりこ)さんのキャラクターも素敵だったので、お引き受けしました」とコメント。それを聞いた三上は「古書がメインで、本が重要なファクターになっているというのを(映画は)汲んで貰っていました。言葉にしづらい雰囲気もしっかり描かれていて非常に良かったです」と映画を絶賛した。
栞子を演じた黒木華に対しての印象を求められた三上は「元々、黒木さんは好きな女優さんで素敵だと思っていたので、納得のキャスティングでしたね。実際に映画を観ても、いいもの見せて貰ったなという感じでした」と黒木の演技をベタ褒め!作品の打ち合わせの際に苦労などは無かったか?と聞かれると、三島は「三上先生と何度か打ち合わせしましたが、楽しかった思い出しかない」と嬉しそうに話し、三上も「三島監督は本当に良く本を読んでらっしゃって、僕より読んでいるかもしれない」とお互いの本好きが功をそうし、良い関係が築けたと話した。
イベントの最後に三島が「ビブリア古書堂の事件手帖を映画化できたことは私の宝物となりました。全てのシーンにおいて“繋がった瞬間”というものを大事に作りました。人と人、人と本、人と場所、思いと思い。そうした色んなものが繋がる瞬間を見つめながら撮りましたので、そうした部分を楽しんで頂けたらと思います」と語り、イベントは大盛況のまま幕を閉じた。
11月1日(木)全国ロードショー