取材:記事・写真/RanRanEntertainment
『別冊少年マガジン』連載中の「トモダチゲーム」が実写ドラマ化および映画化される。3月27日(月)、東京・ユナイテッド・シネマ豊洲にてドラマ版完成披露イベントが行われ、ドラマ第1話先行上映を前に、主演の吉沢亮、ヒロインの内田理央が登壇し、ドラマ・映画の見どころ、撮影時のエピソードを紹介し、400名のお客さまたちを楽しませた。
吉沢「撮影はドラマ、映画2本分を1ヶ月でまとめて行われました。すごく寒いロケだったので、カイロを30枚くらい貼りながら挑みました。」
内田「私もカイロを貼って、ヒートテック4、5枚を着込んでも寒いくらいの体力勝負でした。」
吉沢「内田さんとは、本読みで初めてお会いした時、モコモコでフワフワの服をお召しになられていて女性的な方だと思いましたが、撮影中に『(小島よしおのギャグ)そんなの関係ねえ!』みたいな変な動きをしていて、けっこう天然ですよね。かなり面白い方だと思いました(笑)。」
吉沢「違うんです!寒かったので体を動かさないと寒さで死んじゃうと思って、『ビリーズブートキャンプ』を家で見ていたので、その動きをしていたの」と、実際に、その運動をやって見せて必死に釈明していた。
この作品の見どころについて、吉沢「僕が演じる友一たち5人組の温かい友情を感じてもらいながら、その友情がどんな風に壊れていくのか想像しながら観ていただきたいです。」
内田「ドラマ、劇場版、劇場版2が続いている3部作なので、一つ一つのセリフや表情を見逃さないようにしてほしいです。誰が裏切り者なのか?と、皆様もこの「トモダチゲーム」チームに入ったような気持ちで観ていただけたら嬉しいし、楽しんでほしいです。」
最後に二人から、劇場版映画が6月3日より公開されることが発表された。カンペなしでの発表だったため二人ともかなり緊張していて、正しく発表できてほっとしていた。
<作品紹介>
2014年から「別冊少年マガジン」にて原作:山口ミコト、作画:佐藤友生のタッグにより連載がスタートした漫画「トモダチゲーム」。仲の良い高校生グループが高額の借金返済ゲームに巻き込まれ、疑心暗鬼の心理戦と頭脳プレーを駆使して挑戦していくスリルにあふれた世界は、SNS世代の若者たちの心を鷲摑みにした。お金の前で人間の赤裸々な本性が露になる「カイジ」のギャンブル性に、やはりお金をめぐってプレイヤー同士の信頼が試される「LIAR GAME」や、生き残るために騙し合う「人狼ゲーム」のエッセンスをブレンドした本作がTVドラマ&映画2作品で待望の実写化。他人事ではすまされない壮絶なドラマが三次元で蘇る!
公式サイト:tomodachi-game.com
ツイッター(@tomodachi_game)
©山口ミコト・佐藤友生/講談社 2017 「トモダチゲーム」製作委員会
◆4月よりtvkほか全国8局で放送開始!
tvk 2017年4月6日(木)スタート 毎週木曜 23:00~
北海道テレビ 2017年4月3日(月)スタート 毎週月曜 25:20~
テレ玉 2017年4月6日(木)スタート 毎週木曜 25:00~
チバテレ 2017年4月3日(月)スタート 毎週月曜 22:30~
メ~テレ 2017年4月12日(水)スタート 毎週水曜 26:29~
KBS京都 2017年4月8日(土)スタート 毎週土曜 23:30~
サンテレビ 2017年4月9日(日)スタート 毎週日曜 23:30~
KBC九州朝日放送 2017年4月12日(水)スタート 毎週水曜 25:50~
◆「トモダチゲーム」劇場版
6月3日(土)よりシネ・リーブル池袋ほか全国順次ロードショー