カトリーヌ・ドヌーブ「しあわせの雨傘」舞台挨拶
2010/11/9 14:55
10月24日、東京・六本木ヒルズにてTOHOシネマズにて、フランスの大女優カトリーヌ・ドヌーブが、開催中の「第23回東京国際映画祭」特別招待作品『しあわせの雨傘』の舞台挨拶に登壇した。
この映画は、フランソワ・オゾン監督とドヌーブが8年ぶりに手をとりあった作品で、涙あり、笑いありの人生賛歌。
なんと、冒頭で赤いジャージ姿で登場するドヌーブ。「このシーンでは、ヘアカーラーを巻いたままにしたアイデアを私が提案したのよ。」と語り、「アメリカの女性が出かける前によくしている事。こんな姿も私をよく知っている人は驚かないわ。」と伝えた。
そして、新しい人生を謳歌する役どころに「今を楽しむ事!観客の皆さんにお会いすることも楽しみ。」と語った。ただ、「大好きな日本だが、来日してもいつもすぐに帰国というスケジュールなの。」と少し残念な様子を見せた。
また、ドヌーブの10月22日の誕生日を祝い、真矢みきが花束を持ってお祝いに駆けつけ、
同作品について「ドヌーブさんの演じるスザンヌの自然体の愛があふれている。観ていてとても幸せな気持ちになる。」と絶賛した。
『しあわせの雨傘』・・・
スザンヌ・プジョーは、60歳。朝のジョギングを日課とする、幸せなブルジョワ妻。雨傘工場を運営する夫ロバートは大変な亭主関白で、お前はオレについてくればいいのだ、というタイプ。しかし、ロバートが心臓発作で倒れ、スザンヌが雨傘工場を切り盛りすることになったことから、彼女の本能が目覚める・・・?!
“色とりどりの傘があれば、人生の雨もまた楽しい”
2010年1月8日 TOHOシネマズ シャンテ 新宿ピカデリー他全国順次公開