2PM、『テレビでハングル講座』に初レギュラー!韓国語上達のコツは?
2012/3/6 15:49
日韓のみならず、アジアでも大人気のK-POPグループの2PMが、新年度4月からスタートのNHK・Eテレ『テレビでハングル講座』にレギュラー出演することが決定。2月29日、同局にて記者会見を行い、番組の魅力をPRした。
2PMにとって、同番組はメンバー揃っての日本初レギュラー出演となる。「K-POPのブームにより、最近は小中学生から母娘でハングルを勉強する人も増えています。2PMは10代から50代60代まで幅広い層の方たちを虜にしているので、今のハングル講座にピッタリだと思います。」と、プロデューサーが説明。
2PMは、「目指すは母娘で韓国旅行!~実践会話を身につける~」をテーマに、「2PMのワンポイントハングル」コーナーを担当し、旅行先などですぐに使えるフレーズをシチュエーション別に寸劇を交えて楽しく紹介していく。
会見前に初収録をした2PMのメンバーたちは、にこやかに会見場に登場。
出演が決まったことについて、
チャンソン:最初は非常に驚きました。どうすれば韓国語を上手に教えることができるか悩みましたが、実際に収録してみて悩みが吹き飛びました。とても楽しく収録しています。」
実際に収録をしてみた感想は?
ジュノ:楽しかったです。やさしい表現構成になっているので、わかりやすいと思います。スキットドラマでは、僕たちが生活している普段の様子を気楽に演じています。僕は生まれて初めての演技なので難しかったけれど、楽しかったです。
ウヨン:もちろん本当に緊張しましたけど、楽しかったです。僕たち2PMにこのように機会をくれて本当にありがとうございます。これからも頑張ります。
(日本語でスラスラと答えたウヨンに、会場から拍手が起こった。)
「2PMのワンポイントハングル」コーナーを視聴者の方にどのように見てほしいですか?
ハングルを学ぶコツは?
テギョン:言葉の勉強は、インプット(入力)ではなくアウトプット(出力)という言葉があります。視聴者の方に向かって話しかけているので、見るだけではなく一緒に参加して楽しむことで、簡単に習得できて上達できると思います。
ジュンスさんは地方出身ということですが、どのように話されますか?
ジュンス:ハングル講座においては、ひとまず標準語を話すように心がけます。慣れてきたら少しずつ小出しに方言も言ってみたいですね(笑)。
ニックンさん(タイ出身)にとって韓国語も外国語だと思いますが、勉強方法を教えて下さい。
ニックン:最大限、たくさん書いて読んで見るという方法が早く習得できるのではないでしょうか。そして、2PMをたくさん愛してくれれば上達はもっと早くなると思います(笑)。
(2PMメンバーから大拍手!)
どうしたら勉強を続けることができるか、挫折しそうになった時のアドバイスは?
ジュンス:韓国のことわざに、“これもいつか過ぎ去っていく”という言葉があります。挫折しそうになった時は、我慢が大事だということです。
チャンソン:楽しむことが大事。壁にぶつかったら頑張っていた時の事を思い出してもう一度チャレンジして。
ウヨン:僕が日本語を勉強して大変な時には、ドラマとか映画など文化を通じて覚えるようにしています。作品を通して余裕を持って勉強するとストレスなくできると思います。
ジュノ:もし勉強に飽きてしまったら、一日だけ休んでもいいと思います。一日だけですよ。
ニックン:普段よく使う言葉から学ぶと、使うこともできるので上達すると思います。
テギョン:僕たちは、韓国観光広報大使も務めています。ぜひ、韓国に来て実践すれば上達するのではないでしょうか。
ファンに覚えて話しかけてほしい韓国語は?
チャンソン:モシッソヨ・・・カッコいい!
ジュンス:2PMヨロブントゥゴウォヨ・・・2PMの皆さんあついです。
ウヨン:ハングゲソ カジャンノリョッカヌンカス・・・韓国で一番努力する歌手
ジュノ:コンソトゥ コッカルッケヨ・・・コンサートにぜひ行きます。
ニックン:プジャテセヨ・・・お金持ちになりなさい。
テギョン:オッパ・・・(女性限定で)お兄さん。
多忙な毎日を送っている2PMだが、そんな中で非常に日本語の上達がうかがえる。
忙しい最中、どうやって勉強したのですか?最近、特に実力アップしたチャンソンさんは何か秘訣があるのですか?
チャンソン:日本のドラマに出演した時の台本を翻訳しながら勉強しました。台本では色々な表現があって、それをずっと見ていたらいきなり上手くなりました(笑)。ありがとうございます。(日本語で)
ジュンス:単語本を片手に、生活の中で使える単語を一つずつ覚えています。周りのスタッフの皆さんからも教えていただいて少しずつ覚えています。
ウヨン:ドラマを見るのが役にたっているので、たくさん見ています。
ジュノ:インタビューの時の質問を解釈して、それを応用して色々なところで使ってみたりしています。
ニックン:漢字が大好きなので、漢字を見ながら勉強していますね。
テギョン:日本に来て、色々見ながら接するのが一番いいです。
最後にメンバーから番組に向けての意気込みや、視聴者に向けてメッセージをお願いします。
チャンソン:この番組を見て、韓国語を楽しく勉強していだだけたら嬉しいです。
ジュンス:韓国語を楽しく見て下さい。ぜひ見て下さい。
ウヨン:僕たちを通して楽しく韓国語を楽しく勉強できるように僕たちもベストを尽くします。
ジュノ:あきらめないで下さい。
ニックン:僕が韓国語を教えるというのもおかしなものですが・・・。言葉を勉強しているという気持ちではなく楽しむ気持ちで臨むといいと思います。
テギョン:楽しくご覧ください。
なお、「2PMのワンポイントハングル」コーナーの放送に解説を加えた5分のミニ番組としても併せてスタートする。
★「テレビでハングル講座」(NHK・Eテレ)
4月2日初放送
月曜日 22:00~22:25
(再)土曜日 6:00~6:25
★「2PMのワンポイントハングル」(NHK・Eテレ)
4月5日初放送
木曜日 22:20~22:25
(再)土曜日 22:50~22:55
(再)日曜日 8:55~9:00